ただでさえ、ほんの少しのすれ違いで壊れてしまう可能性があるのが「人間関係」。
長くいい関係を続けていきたいと思っている相手でも、たとえば
「お金を貸してほしい」
と言われたときに、ちょっとでも対応を間違うと大事な関係はあっという間に壊れてしまいます。
自分ではお金問題に気をつけていても、このように友達から「お金を貸して」なんていわれる事態は避けようがありませんよね。
そこで、実際に友達に「お金貸して」と言ったことも言われたこともある私の経験から、
友達が困っているときに、お金を貸してあげるべきなのか?
その究極の問いに対して、友達との関係を維持していけるベストな対応法について説明していきます。
友達には絶対にお金を貸すべきじゃない
一般的によく言われるのは、
「返してもらえなくてもいいと思う金額しか貸しちゃダメ」
ですが、仮に友達に千円でも貸して返してもらえなかった場合、あなたの気持ちのどこかに「あの人はお金を返してくれない人」という気持ちが残ってしまうはず。
最初から「千円なら、まあ返してもらえなくてもいいや」と思っていたとしても、本当に返してもらえないと、相手に対して「お金を返さない人」というレッテルを貼ってしまうものなんです。
金額の大小ではなくて、「返してくれなかった」ということに対して、評価がズドーンと落ちてしまうんですね。
不信感というやつです。
これは、友達関係を続けていく上で大きな障害となります。
まず、あなたは相手に対して今までとまったく同じような感情でその友達と向き合うことができなくなるでしょう。
そして、だんだんと距離を置くようになって、「友達が一人いなくなる」という結末を迎えることになるのです。
なので、金額が少なかろうが何だろうが、友達にお金は貸すべきではありません。
実際に友達に「お金を貸してほしい」とお願いした立場で考えると…?
もちろん「お金貸して」と言う方は、恥を忍んでお願いしているわけなので、貸してもらえないと分かると絶望的な気持ちになります。
ですが、にっちもさっちもいかなくなった状態でお金をさらに借りるというのは、借金の総額を増やしてしまうこと。
当然、返済の負担も大きくなるので、お金を借りる側のクビをよけいにしめることになるわけです。
…ということが、冷静になってみるとよく分かります。そのときは「なんで貸してくれないの??」と思っても、あとあと考えれば「借りなくてよかった」と思ったりするものです。
関係を壊さずに「借金」の無心を断る方法は?
とは言っても、「友達が困っているのを無視しているのも忍びない」「無下に断って、関係が壊れてしまうのもイヤだ」という気持ちもあると思います。
では、友達との関係を壊さずに、うまく「お金貸してもらえないかな…?」のお願いを断る方法はあるのでしょうか。
ベストなのは、
お金は貸せないけど、これメルカリで売れるかもしれないからあげる お金は貸せないけど、食事に困ったらいつでもごちそうするというように、モノや食べ物で支援してあげること。
たとえば、自分にとっては不用品でも、メルカリで売れるようなものってたくさんあります。
売れば多少お金になるのは分かっていても、わざわざ出品したり発送したりする手間をかけるくらいなら捨ててしまおうと思っているようなものっていくらでもあるんですよね。
洋服でも、電子機器でも。
そういうものを友達にあげてメルカリで売れば、数万円の現金になる可能性はおおいにあります。
*あくまで自分にとっての不用品。必要なものまであげないようにしてくださいね!
また、お金がない人が一番困るのは、食べることです。
人間、生きていくためには食べないといけません。
食事さえどうにかなれば、最低限生きていくことはできます。
逆に、ろくに食べられなくなると、体が弱るだけでなく、心までどんどんすさんでいってしまいます。
この一番大きな「食事問題」を現物で提供してあげることで、お互い不快な思いをすることなく、「助かった」「助けることができた」という感情を持てるようになります。
実際に私も、(当時はメルカリがなかったため)友達から「お金は貸せないけど、いらないCDがたくさんあるから、それあげる。中古CD屋に売ってくればいいよ」と言ってもらったことがあります。
売ったらなんと5万円くらいになって、本当に感謝したのを覚えています。
また、別の人ですが、ほぼ毎日のように夕飯をおごってくれる先輩もいました。
その先輩は、本当に切羽詰まったときにごはんを食べさせてくれていろいろ話を聞いてくれて、借金返済のプランについても具体的にアドバイスしてくれました。お金がなくて混乱していた私を冷静に導いてくれたので、これまた感謝しかありません。
それでも「お金を貸して」と言われたら?
そこまでやってあげても、まだ「お金を貸してほしい」と言われることもあるかもしれません。
その友達との関係が深ければ深いほど悩んでしまうと思います。
私は、お金がなくて、友達に「お金を貸してもらえないか?」と頼んでいた方の立場だったのでよく分かるのですが、売ってお金を作るためのモノをくれたり、食事をおごってくれたりする人にまだ「お金を貸して」というときというのは、
自分でもどうしていいのか分からなくなっている
段階に入ってしまっています。
つまり、多少のお金を貸したところで、焼け石に水。根本的には何も解決しません。
その状況で「じゃあ、少しなら…」とお金を貸してしまうと、1か月後2か月後には、お金を返すどころか「あと○万円だけ貸してもらえないかな?」と追加融資のお願いがきたりします。
とにかく、「少しくらい貸しても、友達の助けには一切ならない」ということは、冷静なあなたが頭に叩き込んでおきましょう。
そして、この状態の友達にしてあげられるベストのことは、根本的な解決策を教えてあげること。
一番いいのは、債務整理(任意整理や自己破産)をするように勧めることです。
客観的に自分の状況が分からなくなっている友達には、最初は受け入れられないかもしれませんが、もし関係が深い友達なら根気よくアドバイスをしてあげるようにしましょう。
今の世の中、債務整理をする人は少なくありません。
つらいのは一瞬だけで、あとは絶対に今よりも楽になるということを教えてあげてください。無料で相談できる弁護士や司法書士もいますので、まずはそういったところを紹介してあげるのがいいでしょう。
コメント