PR

スマホ老眼?ピントが合わなくなってきたら要注意(スマホ老顔にも注意!)

健康

スマホを長時間使っていると、目が疲れたりドライアイがひどくなったりしますよね。小さい画面を凝視するということは、それだけ目に負担を与えているのです。

そしてこれを放っておくと現れるのが「スマホ老眼」の症状。「目がなんとなく疲れる」だけじゃなく、「見えにくい」「ピントが合わない」といった老眼のような症状に悩まされている人は多いようです。若い人でも。

私もかなりスマホ使用頻度が高いので慢性的な眼精疲労に悩まされています。しかも、目が疲れてくるとピントが合わなくなって見えにくくなるという症状が出ていますので、十中八九スマホ老眼になってると思って間違いないでしょう。

ただ、いくら目に悪いと言っても、残念ながら「スマホをやめる」という選択肢がないのも現実です。スマホと上手に付き合いながら、目の負担を和らげる方法を探ってみました。

 

スポンサーリンク

ホントの老眼とスマホ老眼の違い

そもそも名前がイヤですよね、スマホ老眼て…!「老眼」という響きはあんまり嬉しいものではありません。しかも、スマホ老眼は若くても起こる症状なのです。スマホを使う頻度の高い20代・30代に最も多いそうです。20代で「実はスマホ老眼で…」なんて、ちょっと恥ずかしくて口に出しては言いたくないと思います。

ホントの老眼とスマホ老眼というのは同じものなのでしょうか?それともまったく別の症状なのでしょうか。

加齢による老眼

加齢によって生じる老眼は、老化によって目のピントを合わせる調節機能が低下することで起こります。

よく見えない=ピントが合っていないということなんですね。

目がいい人というのは、近くのものでも遠くのものでも瞬時にピントを合わせることができるのです。精度のいいカメラのレンズみたいなかんじです。

ピントを合わせるために必要な構造が、「水晶体」「毛様体筋」です。水晶体はレンズの役割をして、その厚みを変えることで焦点を合わせます。ただし水晶体は自動で厚みが変わるわけではなく、それをコントロールしているのが毛様体筋なのです。見る対象に合わせて毛様体筋が伸び縮みすることで、水晶体の厚みが変わるのです。

 

WuF8UBaC6UsfOTk1462938177_1462938195

 

年を取ると、体のさまざまな機能が低下しますが、この水晶体・毛様体筋も衰えてきます。毛様体筋が衰えて水晶体の厚みを薄くできなくなってしまう(近くのものにピントを合わせるときは、水晶体が薄くならないといけない)ことによって、老眼の症状が発生するのです。

老眼の一般的な症状というのは、「近くが見えず、遠くしか見えない」というものと認識されています。これは、上に書いたように、毛様体筋が衰えて水晶体の厚みを薄くできないことが原因です。

これに対し、水晶体自身が衰えて弾力を失うことによって、逆に水晶体の厚みがなくなり(薄くなり)、遠くのものが見えにくくなるという老眼症状もあるようです。「近くのものは見えるし、遠くのものが見えないだけだから、これは老眼じゃなくてただの近眼」と思うと、実はこれも老眼の一種だったりするのです。

つまり、「老眼」とは目のピント調節機能が低下することで、遠くであろうが近くであろうが今までちゃんと見えていたものが見えにくくなる現象のことを言うんですね。

一方、スマホ老眼は?

58b74b3310d74da2410cececa55f4951_s

では、スマホ老眼とはどんな症状を言うのでしょうか。

スマホの使い過ぎで、目のピントを合わせる調節機能が低下して起こるのです。

ピント調節機能の低下というのは、加齢による老眼とまったく同じ。では何が違うのかというと、その機能低下が「老化による」のか「スマホの使い過ぎによる」のか、たったそれだけでした。

特にスマホ老眼の場合には、スマホを見続けることで毛様体筋が長時間緊張状態にさらされ、凝り固まってしまうことによってうまく動かすことができなくなるというわけです。

昔も「テレビばっかり見てると目が悪くなる」とか「ゲームばっかりやっていると視力が落ちる」と怒られた記憶がある方も多いと思いますが、理屈的にはこれらもまったく同じです。

ただスマホがテレビと違うところは、小さい画面を長時間凝視することです。また、画面から出ているブルーライトという光も目を疲労させる原因と言われています。そして、携帯型ゆえにテレビよりも圧倒的に触れている時間が長くなっているのです。

こうしたことによって、昔のテレビやゲーム以上に目に負担がかかり、常に極度の眼精疲労を引き起こしている状態なのです。

 

スマホ老眼の症状は?

実際スマホ老眼の症状として出てくるのは、

全体的に目がかすむ

目が乾く

スマホを使ったあとに急に目線を遠くに移すと、ぼやけてピントが合わない

肩や首が凝っている

眼球の奥が痛い

吐き気がする

特に最後の2つが出るようになると重症、赤信号です。

相当な眼精疲労が蓄積されていることが分かるでしょう。この症状が出ているときには、当然その上の「目がかすむ」とか「乾く」とか「ピントが合わず見えにくい」とかという症状も一通り出ています。

集中したいのに集中できない、イライラした気持ちになったりもします。なんだかこうして書き出してみると、目というのは単にモノを見るだけの器官ではなくて、脳に直結して作用する何かがあるのではないかと思ってしまいます。「目は口ほどに物を言う」という言葉もあるくらいですからね。

そんな大切な「目」という器官を、スマホで毎日毎日痛めつけているわけです。こうした極度の眼精疲労が長時間+長期間続くと、本当に慢性的に「よく見えない」状態になってしまう危険性があります。

 

スマホ老眼は治るのか?

加齢による老眼と違い、スマホ老眼はよくなると言われています。老化は止めることは難しいですが、スマホの見すぎによる眼精疲労は自分の意思である程度コントロールできるからです。

スマホ老眼を治すための心得

長時間スマホを見ない→これが基本。特に、寝る前にベッドの中で見ないようにする。

まばたきを意識して行うようにして、ドライアイを防ぐ→目薬も使ってみましょう。

スマホの画面を30~40cmくらい離して見る→近くの小さい文字を凝視するというのが一番目に負担がかかります。

ブルーライトカット眼鏡やブルーライトカットシートを使ってみる→私はブルーライトカット眼鏡を使っています。最初半信半疑でしたが、意外にも目の疲れ具合は確かに少なくなった実感があります。

たまに遠くを見て目を休める→目は脳に直結している(気がする)ので、気持ちもリラックスします。

目薬を使う→最近ではスマホによる眼精疲労に特化した目薬もいろいろ販売されています。目薬は即効性が高いのでおすすめ。自分の症状に合った成分を配合した目薬を選ぶようにすれば、かなりスッキリするはずです。

>>【関連記事】高い目薬は何が違う!?スマホ老眼に高級目薬が人気な理由を「サンテメディカルアクティブ」「Vロートプレミアム」を実際に使って検証!

蒸気アイマスクなどで目を温める→濡れタオルをレンチンしたもので代用してもOK。というか濡れタオルレンチンの方がじわーっとしかも強烈に効きます。温めすぎるとかなり熱くなるので、やけどしないように丁度いい温度に冷まして目に当てましょう。

ポリフェノール(アントシアニン)を摂る→もし日常的に眼精疲労に悩まされているのであれば、目の働きを向上させる効果のあるポリフェノールの一種「アントシアニン」を摂る習慣をつけるといいでしょう。代表的な食べ物は「ブルーベリー」ですが、毎日食べ続けるのは習慣としても経済的にもけっこう負担が大きいので、サプリで代用するのがベター。

こちらは、私が使っているファンケルのビルベリー由来アントシアニンを含むファンケルのサプリ「スマホえんきん」です。

2週間分×2袋=合計1か月分が780円で買えますので、かなりお得です。安いけど定期購入じゃないので、安心して試してみることができますね。

スマホはやめられないんだから、上手に付き合うしかない

すでに私たちの生活とは切っても切れない「スマホ」。でも、それと同じくらい私たちが生きていくのに絶対に必要な「目」。

「スマホをとるか、目をとるか」ではなくて、目を酷使せずに十分いたわりながらスマホと上手に付き合っていくというのが正解でしょう。

私のように目が疲れすぎて吐き気がするくらいまで放置せずに(今はもう放置してません笑)、ちょいちょい目を休める工夫を日常的に取り入れていくようにしましょう!

 

補足:スマホ老顔の恐怖!?

39a1d4c72abcbd87a5c01534d87f18fe_s

 

補足というか、これも実は大事なことなのですが、スマホ老眼だけではなくスマホ「老顔(老け顔)」というのも最近問題になっています。

原因は2つ。

ひとつはスマホ老眼と同じ「目」。眼精疲労によって血行が悪くなり、目の周りにくすみやしわができやすくなるそうです。

もうひとつは、スマホを使っているときの「姿勢」。猫背で顔を下に向けた状態を長時間続けていると、頭を支える首の筋肉が緩んできます。それによって頬がたるみ、ほうれい線などができやすくなります。顔の筋肉まで衰えるんですね。

スマホ老眼も怖いですが、スマホ老顔もかなり恐怖です…しかも、自分で気づかないうちに進行していることが多いです。「あの人、なんか最近見た感じ老けたよね~」なんてコソコソ言われないように、スマホ老眼もスマホ「老顔」も意識してその都度その都度マメに解消していくようにしましょう!

 

▼目の疲れを取れる目薬を探しているなら、こちらの記事も参考にしてみてください。

>>高い目薬は何が違う!?スマホ老眼に高級目薬が人気な理由を「サンテメディカルアクティブ」「Vロートプレミアム」を実際に使って検証!

コメント